応援してくださった皆様有難うございました。
気を取り直しましたので顛末でも。 先日の選抜でのスコアは、 前半4G 205 192 215 253 計865 後半4G 258 193 184 146 計781 レンコンは42フィートのハイスコレーンぽい感じ。 1G毎にレーンを移動していきます。 中は厚いけど、外が薄そうだったので、1、2G目は 走り系のボールで大外3枚から探りを入れながらの投球。 (レベルゼストorウラニウム) なんとなくイマイチだったので、3G中盤から、ラインを やや内に寄せて、曇り系の転がりの良いボールにチェンジ。 (ソリッドウラニウム) これが当たって、253、258と余裕のある展開に。 この時点では10枚付近を膨らますようなライン取りで、 厚め薄め関係なく面白いようにピンが飛んでくれました。 ちょっと状況が変わってきた6G、7G目。 ボールはそのままでラインを内に寄せても、倒れるラインが 分からず、消化不良の感じ。12枚付近をチョイ出し。 ボーダーラインが7G終了時点で+83だったので、 楽ではないけど、普通に投げればいけるだろうと思ってました。 んで、最後の最後に146を打ってしまうんですが、 入ったレーンが左右とも全く分からず、5フレまで3オープン。 6フレから、左は15枚チョイ出し、右は10枚付近から外壁に ぶち当てる感じでターキーに。 まだいけるか?と思ったら、ここからが最悪で、8フレは 同じラインに乗ったものの、ボールが少し滑って、7-10! 9フレは予想より厚めに行って、6-7-10! とどめに10フレは4-9! 今まで経験したことのない、悲惨な終わり方ですわ~ とりあえず前向きになるために、なんでこうなってしまったのかを ずっと考えてみたんですが、うまくまとまらず。 このまま凹んでてもしょうがないし、投球を見てもらってる プロのところへ昨日行って、ちょっと話をしてきました。 さすがは我が師匠、これからどうすればよいのかが、 会話をするうちに明確になってきて、なお且つ気分も晴れました。 今後どう取組むかについては、機会があれば書いてみます~ ■
[PR]
by kitappe300
| 2008-01-17 10:04
| 関西オープン挑戦記
|
Trackback
|
Comments(2)
|
カレンダー
以前の記事
カテゴリ
タグ
シーバス(5)
お気に入りブログ
リンク
ボウリング初心者が
スコア150を出すコツ mrds1さんのブログ neko46oRSS 超有名blogger,nekoさん作成 ゴールドピン 上級ボウラーゴールドピンさん ボウリングの日々 凄腕ボウラー torokakkeさんのブログ! boomer日記 火の玉ボウラー boomerさんのブログ! LoveLoveボウリング 淑女ボウラー yo-sanoakikoさんのブログ! Akkie'sBlog ...na konogoro デジタリアンボウラー Akkieさんのブログ! B1ママの細腕奮闘記♪ ど根性ボウラー keiさんのブログ! 今夜は300! 驚愕!超速回転ボウラー stormさんのブログ! 3ゲーム日記 必殺転球人!ハイレブ研究家 ボウリングマンさんのブログ! ボウリング☆日々是精進☆ ダブルゴッドハンドサムレスラー no head boyさんのブログ! 明々後日はストライク 目指せ!三百万石ボウラー ochan naoyaさんのブログ! ボウリングに魅せられて 敏腕!CEOボウラー pinky shoさんのブログ! ボウリングのある生活 大阪でェ生まれたァトミーやさかい♪ COVERさんのブログ! 最新のトラックバック
最新のコメント
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||